Page

20200817

最近のいろいろ

1度、最後まで書いて恥ずかしながら再び戻って来ました。

秘伝のタレのように継ぎ足し継ぎ足し。



相変わらず半纏収集は続いています。スズキノピアノ線ですよ。
周りの人たちからは冷たい目で見られていますが、それもまた良しです。周りはオシャレな人たちばかりですからね。これは当然のことだと思います。流行してはいませんから。

それにしてもかわいい。


これもそこそこ冷たい目で見られていますが、それもまた良しです。無関心な目でみられるよりもよっぽど良いと思います。(←なんか読んだ)


めちゃくちゃかわいいですね。

これはとある地方の名産品(?)なのですが、千葉県では殆ど見かけません。だからこそ選んでこれを置いたわけです。が、ウチも置こうかなーとかね、ほんとプライドの欠片も無い人がいるんですよ。実際いたんですけど。自営業者が他店と差別化を図らないでどうすんのよ、と思います。


荒れた心を癒してくれるのは猫。


猫。かわいいよ猫。


前掛けも地道に集めております。


近年、岡本太郎熱が個人的に再び高まっております。川崎の岡本太郎美術館、上野での展覧会、つくばの野良太郎、青山の記念館などなど、大阪初上陸を目指して気持ちを高めていたら、ドでかい太陽の塔を頂戴しました。N田さんありがとうございました。

これね、大々的に感謝の気持ちをSNSなどで表明したいところなのですが、わたしにもなにかくださいよー、という卑しい人間がたまにいるのでこっそりここで感謝。もちろんご本人には熱烈な感謝を伝えてあります。こういうことは個人間の付き合いがあった上で行われている交流なのです。恐ろしいことに、それに割り込もうとする人がいるので細心の注意が必要ですね。


農協マークの素晴らしさに気づきまして、農協グッズにも関心があります。が、主に着る専です。非対称の腰柄って良いですよね。デザイン重視だと左右対称で落ち着かせたくなるところですが、必要なものが正しい並びで入ってるこの感じ。日本人っぽい。

ちゃんと読めるって大事ですよね。最近は、ミミズが這ったような、筆記体なのかなんなのか分かりませんが、そんな屋号?ロゴが多くて困ります。あのホラあそこの交差点にある何とかって店知ってる?あのほら作家名乗っている人わかる?みたいなね。自己満足も程ほどにしないと他者不満足な状態を生み出しますね。書かれている文字が読めないということは、つまり認知度も上がりません。更に格好悪い点として、そのミミズを毎回説明しなければならないということです。

稀に屋号を変える人がいるんだけど、それは論外なんで言及するのはやめときます。


早く実物を見に行きたいです。稼がねば。

これを書いた後に行ってきましたので、またこっそり書きます。


どうですか、良いでしょう。我ながらなかなか見ごたえのある品物を所有していると思います。まあ比べる人も周りにはいませんので確かなことは分かりませんが......。


岡本太郎記念館です。

実はN田さんに、太陽の塔に行って来た報告をした際にまたプレゼントを貰いました、岡本太郎の本全5巻。1巻目の冒頭から腹をドンと殴られたような、こちらの気合を確かめられるかのような言葉が飛び込んできまして、なかなかに面白いのです。

アート、つまり芸術論なのですが、生きた人間のすることですから、人生論を含んだものになります。これね、人生論にならないなら、それは大したことやってない証拠ですよ。



というわけで、本当は気を抜くと溢れ出そうになるドス黒い感情を吐露してガス抜きでもしようかと思って書き始めたこっそりブログですが、いざ書こうとすると文字にして残すのが面倒になってきて普通のことを書いてしまうものですね。

なかなか本音は書けないな。笑