20170504
桂歌丸(本名は椎名 巌)師匠がテレビのインタビューで「話し上手は聞き上手」だと言っていました。昔からあるコトワザですが、「本当に話が上手な人は他人の話をよく聞いて、理解して、自分の話をする」ということです。だからワタシも一生懸命お話を聞かせていただきます。そして理解して、提案する、そういうことです。一緒に考える相手として選んでいただければ幸いです。
さあ、ここからはドドドっと入荷情報~!
最近、工業系のヤレた品物にも興味津々のワタシです。指で示している部分でパイプ状のモノを挟んで使います。アメリカ製。
カリフォルニアのユニオンバンクの袋!要返却!なんですが、返却しなかった人がいるみたいで、ここにあります。いまここにある奇跡に乾杯。
調味料コンテナーとでも呼びますか。下に台座があるんですが、それが回転します。砂糖や小麦粉などを収納します。お料理好きなアナタの強い味方。
ハカリですね。実際に使用する人は少ないと思います。ま、帽子を掛けたり、洋服を掛けたり、そんな感じで使ってください。
なにかを売ったり貸したりする人用のカードとイエス・キリスト。
宇宙飛行士を模した......ビン。じっとコチラを見ています。
頭部のキャップにスリットがあって、そこからコインが入れられます。貯金ボトルですね。かわいい。大きさもそこそこあって、飾りとしても合格サイズです。
スパイスシェーカーセットです。パプリカとかナツメグなどを生真面目に分けているわりに、オールスパイスというワイルドカードみたいなやつを潜り込せるって、どうなんでしょうか。
おっきい車。この車はかなりおっきいです。アメリカでもコンディションの良いものは少なくなってきているようで、アメリカ人に売ってくれと言われました。売ってもイイんだけど、話が出来ないから無理。迫力満点サイズなので、お部屋やお店の飾りに。
ラタンの鳥。にわとり。たまごを入れておくと物語が完成するので吉。ま、きっとそれ用です、これ。状態良し。
アルミのウォッシュボード。洗濯板。もう、カッコいいです。
狩人出てけ的な?あずさ2号で出てけ的な?出てけ的?はぁ?(←逆ギレ)
サーカスのペナント(?)です。そこそこ大きいセンチメートルです。カラフルでかわいいですよ。お部屋の飾りに。
ここでちょっと雑談。
少し前に某有名デザイナー(おじいちゃん)がテレビに出てたんですが、すっごくオシャレしてたんです。かっこいいな!って思いました。楽しんでるな!って。オレもこんな風になりたいなと思ったので、今年ちょっと、いよいよ、オシャレしてみようかなと思います。
手始めに、春用のコートを買ってみました!MACKINTOSHのナイロンコート。カッコいい......。もう大人ですから上質なものを選んでみました。シンプルだけど、ちょっと色っぽいみたいなね、そういうのがイイかなーって。
シンプルだけどちょっと色っぽいのも束の間、帰りにユニクロで STAR WARS のTシャツ買っちゃうっていうね。これは買っちゃうでしょー!ま、ちょっとずつオシャレしていきましょうか。
MACKINTOSH 購入先は ANDANTE ANDANTE
こうなってくるとあの白いMACKINTOSHも欲しいかも。
買いたいものがあったら頑張ってお金を稼がないとね。
さあ、お仕事続けます!
こちらはアメリカ製の......トラブルライト。まあ作業用のライトですね。作業しないしなーなんて思わずに。コレを上手にお部屋の中で使っている人もいますので、気に入ったらオススメしたい。
その背中。左のほうに見える、少し凹んでいる部分にある突起をクリクリすると、電源オンオフ出来ます。
こちらも同様の、作業用のライトです。これは非常に状態も良く、賢い造りです。
頭頂部についている金色のネジをクリクリするとカパッと後ろ側が開きます。電球の取り替えやすさハンパ無いです!
と、こんな感じでしょうか。
チッタマテリアルのインスタグラムも
ドシドシ更新していますので、是非ご覧ください。
https://www.instagram.com/citta_material/
右側のリンク一覧にも追加してあります。
ROUTE
ROUTE WEB
Citta Material
千葉県千葉市中央区中央3-5-1 1F
営業時間11:00~20:00
定休日 水曜日
http://www.citta-material.com/
https://www.facebook.com/cittamaterial/
Citta Material
千葉県千葉市中央区中央3-5-1 1F
営業時間11:00~20:00
定休日 水曜日
http://www.citta-material.com/
https://www.facebook.com/cittamaterial/